みなさんいかがお過ごしでしょうか?もうすぐ梅雨入りですね。その割には何だか暑い日が続きます。早く秋にならないかな?さて、そんな中成田山新勝寺に参拝に行ってきました。思ったより時間がかからないんですね。約1時間30分程で到着しました。まずは参道を歩きます。私は成田山を舐めていました!坂が多くて結構急なんです!疲れるので参拝をしてからと境内に入りました。インバウンド!外国人が多い事。当日はとても暑かったのですが、外人さんたちは着物をレンタルして歩いてる。暑いだろうなぁ。私は新勝寺と歌舞伎に深いつながりがあるとは知りませんでした。あちらこちらに市川團十郎の絵画や家系図が展示してありました。歌舞伎で成田屋~!と掛け声がかかるのはそういう事だったんですね。家系図には海老蔵と麻央までしか書いてなかった・・・一通り参拝を済ませお昼ご飯へ。老舗の川豊で鰻を食べようと行ってみると、何と待ち時間が1時間30分。せっかくだから整理券をもらいその間は参道のお店を散策することに。しかし坂だから汗が出る。とても疲れる。川豊に戻る気力がなくなる。仕方なく途中で木陰を見つけ休憩し体力を温存しました。でも女性は強いですね。こちらが休憩している間もお店を見て回っていました。そして時間になり無事に鰻重を食べることが出来ました。鰻はふっくらとしてとても美味しく体力が復活したような気分になりました。建物も昔ながらで風情がありいい雰囲気でしたよ。新勝寺はテレビで見ていたよりも広く坂が多く人もたくさんいました。みなさんにお勧めしたいのはやはり平日ですね。平日ならハロー介護タクシーもありますよ!ぜひご利用頂き一緒にお出かけしましょう!